素材配布サイトを開設しました

サイト立ち上げの経緯

はじめまして。サイト管理人兼素材制作者のデルタです。
もともとBOOTH作った素材はBOOTHやX(旧Twitter)に投稿していました。しかし、ポートフォリオを作ったり、作った素材をより見つけやすくするためには自サイトを持つのが良いと考え、サイトを立ち上げるに至りました。
今後は素材を投稿する傍らサイトUI/UXの改善を行っていく予定です。
本記事では参考までに、サイトを作るために使用したテーマやプラグインなどをご紹介します。

どうやってサイトを立ち上げたか?

ここでは詳細な内容は省略しますが、今後似たようなサイトの立ち上げを考えている方の参考になればと思います。もし需要があれば、記事として投稿しようかと思います。

使用テーマとプラグイン

使用しているテーマはCocoonです。使いやすさに定評のある無料テーマです。サイトの機能に関わるプラグインはContact Form 7くらしか使用していません。Cocoonにはコメント投稿フォームしか備わっていません。ユーザーからの問い合わせに対応するためには、SNSのアカウントへのリンクを設置するか、メールでの問い合わせに対応するために、Contact Form 7で問い合わせフォームを設置すると良いでしょう。

サイトの外観について

サイトの外観についてはCocoonに備わっている機能とカスタムCSS、PHPファイルの編集でどうにかしています。有料で高機能かつおしゃれなテーマもありますが、少なくとも機能についてはネットで調べたり、AIと相談したりしてCocoonをベースにカスタマイズすれば良いかと思います。

おわりに

本記事では、サイト立ち上げの経緯とサイトのカスタマイズ方法についてご紹介しました。
質問、素材のリクエストや依頼等ありましたらお気軽にコメント、お問い合わせフォームなどからご連絡いただければと思います。素材の個別依頼についてはココナラでも受け付けています。まずは相談だけでもどうぞ!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメント

タイトルとURLをコピーしました